当道場で稽古している手裏剣術
眞鋭流手裏剣術 二代宗家寺坂先生を中心に 「手裏剣術研究会」として活動しています。
手裏剣術研究会としては、月例の稽古会や他流との交流会を行っていますが、 黒田藩伝承の「火魔封じ火打ち釘」の儀式も実施しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
実際の手裏剣の写真 十字手裏剣や車手裏剣などの平らな物ではありません。
打つ際の軌跡がわかるように、手裏剣を並べました。(右から左へ。)
火魔封じ火打ち釘の写真
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
直方【筑前塾】スポチャンクラブ
この記事へのコメントはありません。